胸が外に流れるときってあると思います。
ブラジャーに脇肉なんか寄せていれてても、手を上げたら「胸が外に流れてしまった…」なんてことは良くある話しです。
せっかくブラジャーに脇肉を集めたのに、胸が外に流れてしまったら、悲しいものがありますね。
では、どうしたら、胸が外に流れないようにできるのでしょうか?
胸がブラジャーから逃げないようにするために一番大事なことは、自分の胸に合うブラジャーを見つけることだと思います。
自分の胸に合ってないブラジャーだと、せっかく肉を集めてもちょっとしたことで、胸がブラジャーから逃げてしまいやすくなります。
なので、胸がなるべく外に流れないようにするためには、自分の胸に合うブラジャーを付けましょう。
自分の胸にあうブラジャーの見つけ方
胸が外に流れないようにするためは、自分の胸にあうブラジャーを見つけることが一番大事だとお話ししました。
ではどうやって、自分の胸にあうブラジャーを見つければいいのでしょうか?
自分にあうブラジャーを見つけるためには、下着コーナーの店員さんと一緒にブラ選びをするのが一番いいと思います。
体形や胸の形は人によってさまざまです。
なので、ネットで自分に合いそうなブラジャーを見つけても、実際には合わなかいこと多いと思います。
もちろん、ナイトブラなどフィット重視のブラなら、胸に合わないということはそんなにないと思います。
しかし、昼用のブラジャーの場合は、合わないこともあると思います。
そういったことから、
いままで一度もプロの店員さんにアドバイスしてもらったことがないときは、
「胸が外に流れないようなブラジャーを探してるんですけど…」と相談されてみてはいかがでしょうか?
ただ、近くのお店にブラジャーのプロの店員さんがいないこともあると思います。
そのような方のために、ここではいくつかの、胸が外に流れにくい人気があるブラジャーを紹介しておきますね。
胸が外に流れにくいブラジャー|脇高ブラ
脇高ブラジャーというブラがあります。
脇高ブラジャーは締め付け感があまりなく胸も外に逃げないと人気があります。
脇高ブラは脇下までしっかりと脇肉をサポートしてくれるので、胸が横に逃げたりしにくい構造になってます。
胸が大きい人でも大きくない人でも、脇肉をしっかりとキープすることによって、胸が外に逃げにくくなります。
胸が外に逃げるとお悩みのときには、脇高ブラを使ってみるのもいいと思いますよ。
楽天にたくさんの脇高ブラがあるので、楽天で人気がある脇高ブラのリンクを貼っておきますね。
楽天には人気のナイトブラもあります。
ナイトブラが気になるときは、楽天で人気のナイトブラがお得に買える公式サイトのリンクも貼っておきますね。
ナイトブラのアンケート
このまえ、ノーブラで寝る人はナイトブラをつけて寝る人より多いっていうアンケート結果を見つけました。
ノーブラで寝ると楽っていう話しはよく聞きます。
でも、アンケートには「ナイトブラをした方が楽」っていう人もいたそうです。
ナイトブラをすると胸が固定されて左右に流れないので楽なんだそうですね。
また、ナイトブラをすると「離れ乳対策になるので安心」という人もいたそうです。
ナイトブラをするといろいろと安心できることもあるみたいですね。
↓アンケートの記事はこちら
胸横になると流れる※寝るときの胸の流れ対策はナイトブラがおすすめ♪
↓寝るときのブラの記事はこちら
ナイトブラつけない方がいい?寝る時ブラをつけなくていい人とは♪
まとめ
胸が外に流れる一番の原因は、ブラジャーが身体に合っていないというお話しをしました。
寄せてもいつの間に外に流れる…
胸が流れてブラが浮いた…
なんてことをできるだけ防げるように、まずは、プロの店員さんに相談してみましょう(‘ω’)ノ
↓関連記事